ブログ
BLOG
2018.12.29
師走の夕暮れ
山手・イタリア山庭園の西側からの眺めです。
見慣れた街も こうして師走の柔かな夕陽を浴びオレンジ色の化粧を施せば、とても魅力的な美人さんに変身するのです。
2018.12.06
レインボー!
レインボーブリッジの “スペシャルライトアップ” が1日より始まりました。(~1月6日)
普段は白一色のレインボーブリッジが、正に “レインボーカラー” に照らし出され この時期ならではの眺めとなります。ブリッジと東京タワーと自由の女神のコラボをご覧ください。
2018.12.03
鎌倉にて
北鎌倉・円覚寺総門の内側からの眺めです。シルエット気味の門のフレーム効果で紅葉が一段と鮮やかに見えます。
2018.11.30
秋を遊ぐ
以前 新緑を映す小川を泳ぐカモを写した画像を投稿しましたが、昨日 同じ散策路に行ってみました。今度は、紅葉の中での撮影となりました。
2018.11.11
青いベンチと落ち葉
いつものイングリッシュガーデンにて。秋バラが咲き競う傍らに置かれた青いベンチ。赤や黄色に色づいた桜の落ち葉がよく映えていました。
2018.11.05
うろこ雲
夕方、大桟橋埠頭手前の空き地から山下公園方面を写しました。建物に当った西日・青空に帯状に架かったうろこ雲が印象的でした。
2018.11.03
想い出の“ピクニックバス”
清里の東沢大橋(通称 赤い橋)とシンボルの“清里ピクニックバス”です。数年前の今頃 紅葉の時季に写しました。実は、今年春 この初代ピクニックバスから新型車両に変わってしまったのです。車体に施されたペイントこそ受け継がれたものの、どこにでもある路線バスと同じ型の車両になってしまいました。このレトロな愛らしい姿には、もう写真の中でしか逢えないのです。